June スタッフおすすめコーディネート②

  

  

  

PICTUREブログをご覧の皆さまこんにちはです!

今日は、

年齢と共に何を着たらいいか分からなくなってきたとおっしゃる方が最近多くいらっしゃったので、攻略法といいますか、何か解決策が見つかればと思いちょっと考えてみました。

  

そして、一つたどり着いた答えが 

「1回白いシャツに戻るべし!」

  

  

  

  

そうなんです。誰もが通ってきた白シャツ。何枚も持っているのに体型が変わってきたのでなんかしっくりこない、生地感かなあ、顔色が良く見えない、、、などなどあるかもしれません。

アタラクシアさんのリネンシャツはそういう不安を吹き飛ばしてくれる救世主かも!

と、私自身も納得しながら、

  

そしたらボトムスは何が良いのだろう、、

デニムやチノパンなど定番のアイテムも安定感があって良いのだけれども、その定番ものがうまく着こなせない、普通になってしまう、などなどまたまた路頭に迷ってしまう、、 

  

  

そうだ!「色物のパンツにチャレンジするべし!」だ!

  

トップスに色物を着るのは何かと抵抗がありますが、ボトムスだと顔からほど遠いのでブルべとかイエベとか関係なく誰でもチャレンジしやすそう。そのチャレンジこそがなかなか思い切ってできないお年頃になってきているので、むむむ、と思ってしまいますが、自分の体形に合ったカタチのものを選び、今後体型が変わったとしても履けるシルエットのもの、また色合いがきれいに見える素材、お洗濯できるもの、気分が上がるもの、長く着れて良いもの、最後にお友達やご家族の方に良いね!似合ってるね!と言ってもらえるアイテム。

  

  

ということで今日はこちらの4点のパンツを使っておすすめさせていただきますね!

  

  

  

  

  

  

何度かご紹介させてもらっているのでご検討中の方も多く、お買い求めくださった方もいらっしゃるのでシャツの全貌はお分かりですね(^^)

  

Ataraxia harf sleeve shirt 2025 picture original ¥47,300

  

小さな襟のボタンを外してオープンにして。襟付きシャツが苦手な方も大丈夫。

素肌にふわっと羽織った時、上質な素材感だということを肌が察知してくれます。

シルクの様な光沢があり肌の色が良く見えます。そこもポイントの一つですね。

  

  

  

  

まずはユーモレスクの鮮やかなシルクパンツをあわせてみました。

  

  

サイドジップで後ろがゴム仕様。タックも深く思ったよりお尻がすぽっと納まってくれます。フリーサイズ展開なので実は幅広い体型の方に履いて頂けますよ~

  

年齢的に表情が締まる黒い服を選んでしまいがちですが、この様な素材や色のものを合わせるだけでも全体が重たくならず軽やかにハツラツと見えます。

  

確かに~、、最近黒ばかり着てるな~とおっしゃる方、ぜひチャレンジしていただきたいですね。

  

スタッフ身長165cmです。丈などご参考にされてみてくださいね。ウエストの位置がゴム仕様なので深くも浅くも履いていただけます。お靴に合わせて好きな長さで履いていただけますので

特徴的なお色でも幅広いコーディネートで楽しんでいただけますよ~

   

  

  

  

次はフォルテフォルテのワイドパンツを合わせてみました。

  

  

  

ワイドパンツの時は襟を広げて肩を後ろに少し落として着ると、着丈が短くなり腰回りが重たく見えません。お尻も隠れてくれるので横から見てもバランスが良くすっきり見えますね。

  

  

  

  

こちらのパンツはハリのある薄手の素材なのでロールアップしやすいのでおススメ。小柄な方でもくるぶし上まで曲げて足元を見せてあげるのも重たくならず、夏らしく涼し気。 何と言ってもオレンジシャーベットの様な優しい色合いが良いですよね。白やネイビー、ライトグレーのブラウスやTシャツをよく着る方は色合わせ的にもGOODです。

  

  

  

  

ウエストゴム仕様でお尻回りはゆったりワイド、お尻の一番高い位置からストンとストレートに落ちているのでお尻のラインが目立ちません。(お尻お尻って言ってますね(笑))

シルエットほんとに良いんです。

  

forte forte eazy pants pistilo(orange)¥75,900

  

  

  

  

  

  

そしてこちらも同じくフォルテフォルテのパンツ。ウエストの仕様が違うだけでシルエットもほぼほぼ同じです。先ほどのpistilo(orange)よりはっきりしたお色になりますが、思い切ったスイングが振れるのはこちらの色かもしれませんね。ジージャンやデニムシャツ、ワークジャケットなどユニセックスなトップスを良く着られる方には冒険しやすいお色だと思います。

  

  

    

  

私もフォルテフォルテのパンツはすごく好きで何枚か履いているのですが、素材がすごく良いので家でお洗濯しても色が褪せにくく丈夫です。何よりも、以前買ったパンツでも毎年履く時の気持ち(テンション)が全く変わらず、そのシーズンに買い足したトップスにもしっくり馴染んでくれるところもおすすめの一つです。飽きてしまう不安ってありますもんね。 ふむふむ。

  

forte forte ワイドイージーパンツ red ¥51,700

  

  

  

そして最後はユーモレスクのワイドパンツを。

こちらはベルトループが付いているきちっとしたウエストまわりなので、小ぶりな襟を見せる着方で袖を一折してインしてみました。

ぜんぜん雰囲気かわりますよね。同じシャツではない様に見えますね。

アタラクシアの成田さんがおっしゃってましたが裾のスリットの深さはフロントインしやすい長さだそうです。納得です。スリットが浅いと膨らみが出やすいし深いと動いた時に裾の生地がはみ出やすい。

太めのパンツが多い方はホントに重宝してくれそうな白シャツです!

  

  

  

  

  

  

  

  

パンツはユーモレスクらしいヒップのデザインが特徴的。最初にご紹介しましたブルーのパンツと同じニュアンスのコーディネートでOKです。プラス、少しワイルドな足さばきができるパンツを持っていると気兼ねなく履けて登場回数も多くなるはずです。実際同じタイプのパンツを私も愛用しているのですが手に取る回数が多いですね。きれい目でもカジュアル目でも。おススメです。

  

humoresque wide pants cobalt blue  ¥58,300

  

   

  

  

  

最後に一つだけこちらのピアスを。

ビンテージビーズの揺れるピアス。カラフルで、耳元に実際音が流れてくる音符が付いているみたいで好きなんです。

なんかしっくりこない今日は、、という時に付けるだけでもコーディネートに少し奥行きが出て良いと思います!

ラストコレクションのロニーカポスさんのピアス。ぜひご覧くださいませ。

l.Ronni kapos e red gray sax ¥24,970

  

ということで、今日もご覧いただきありがとうございました。

参考になっていただけますと嬉しいです。

また色々とご質問等ありましたらおっしゃってくださいね!

よろしくお願いいたします。

  

PICTURE
Instagram

ONLINE SHOP『SHOPPING IN !』

MAILpicmail@wonder.ocn.ne.jp

TEL 092-761-5726