Ⅿay スタッフおすすめコーディネート②

ピクチャーブログをご覧の皆さま、こんにちは!

五月のスタッフおすすめコーディネート二人目は澤北よりご紹介させて頂きます

よろしくお願いいたします(^^)

日が長くなり活動的になる季節。

逆に五月病で滅入っている方もいらっしゃるかと思います。

私事ですが、久しぶりの副鼻腔炎にかかり苦しんでおります、、(笑)

話しが脱線しましたが本題に。

        

好きなお洋服を着ていると気分も晴れやかに

着心地が良いと身も心も軽やかに、笑顔になれますよね!

今回は、着心地軽やか。

見た目がお洒落で綺麗なシルエットのパンツをメインにご紹介させて頂きます

是非お時間がある時にご覧下さいませ(^^)

         

         

今シーズン、久しぶりにセレクトしたフォルテフォルテ。

発色の良いオレンジが目を惹きます。中に着るものがシンプルなTシャツでも様になってくれるオールインワン。デザイン性は勿論ですがパターンが綺麗なのでパンツのシルエットがとてもカッコ良いです♪

ハリカエのニットジャケットを着て、気分は南仏のリゾートです(笑)

夏場は日よけ、汗をかいた後の保温、冷房避けが欠かせません。そんな時にカーディガンの様に着て頂ける着心地の良いジャケットです。

何かおススメありますか~?と。久しぶりにご来店くださるお客さまが続き 盛りだくさんの店内に悩みつつお楽しみ頂きました(^^)

そんな盛り上がっている店内の端っこでのセルフ撮影、故に味気ない写真ですみません。。

実は届いています。アタラクシアのスラックス。こちらは通年大好評で、前回入荷した時は幻だったのか?と思う程直ぐに無くなっていました。今回も届いていますよ~

ウエストの後ろ部分にゴムが入っており、フロントボタンフライ、紐付き

デイリーにもビジネスにも、すごく良いです!!!

          

着ているアイテムはジャケットとスラックスですが、生地のラフさと足元にサンダルを合わせたことによりかなり気の抜けた(力の抜けた?)印象に。イメージはスタイリッシュな文豪です笑

          

Harikae knit jacket color:ecru/black size:one cotton52% polyteter48% ¥79200

        

assiste no sleeve tee color:white/purple size:one cotton100% ¥8800

             

forte forte all in one color:orange size:0/1 viscose73%linen27% ¥97900

Online

Ataraxia ウォッシャブルパンツ color:navy size:1/2 polyester69%rayon29%polyurethane2% ¥34100

Online

Vialis color : rad / black 36 (22,5〜23,5cm)37 (23,0~24.0cm)38(23,5~24,5cm) smart velvet ¥20900

Online

デザイナー物も、カジュアル物も盛りだくさん

持ってないけど着てみたい。着たら気分も上がり挑戦してみようかな。。と新鮮なアイテムを新調される方も見受けられます♪

              

ここからはオマケ。

というか私自身が愛用しているお洋服です

あぁ!よく着てるね。と思われる方も多いかもしれませんが笑

Ataraxia別注ボーダーカラー、バスクT第三弾が入荷しております。今回の入荷で最後になりますので、気になってくださっている方はお見逃しないよう、よろしくお願いいたします^_^

履いているボトムスはkaiのデニムスカート。膝が隠れる絶妙な丈感とふんわりチューリップ型のシルエットが大好きです!

バスクTシャツは生地感が厚手すぎないので、ボトムスにインすることもできます。

スカートはフロント部分にボタンが二つ付いており、その生地が重なるところの下にポケットがついています。ウエストの後ろ部分がゴムになっているのでウエストの収まりが良く心地よいフィット感です。

           

左のバスクTシャツは第一弾めの入荷、去年の7月から着ている私物です。

元々生地自体にしなやかさと光沢がありますので、お洗濯しても綿独特の毛羽立ちや毛玉ができません。カットソーの表面の質感をご覧ください!綺麗ですよね〜。

Ataraxia Basque tee size:0/ 1/ 2u cotton100% ¥20900 Online

kai デニムスカート ¥27600 こちらは今後入荷予定となっております、気になる方はお気軽にご質問ください。

            

フォルテのオールインワンとアラクシアのスラックスはどちらも大きい方のサイズを着用しております。身長164cmになりますのでご参考にされてください!

また皆様のご意見ご感想をお待ちしておりますね^_^

ご覧いただきありがとうございました。

         

           

PICTURE
Instagram

ONLINE SHOP『SHOPPING IN !』

MAILpicmail@wonder.ocn.ne.jp

TEL 092-761-5726

スタッフオススメコーディネートOctober①

ピクチャーブログをご覧の皆さま、こんばんは!

早いもので、月末。

やってまいりました、スタッフオススメコーディネートOctober

澤北(164cm)よりご紹介させて頂きます。

まだまだ、新商品でご紹介できていないものも含まれておりますので

新鮮にご覧いただけるのではないかなぁ?と思います

是非、ゆっくりご覧くださいませ♪

        

       

まずは、オトナな女性がハツラツと着こなしているイメージのコーディネートです。

KAI チャイナジャケット 着用サイズM ¥45100

SEA SALT crew neck A line pulover 着用サイズ2  ¥23100

Onlineはこちらからどうぞ

Levi’s 503B   着用サイズ29 ¥25300

Onlineはこちらからどうぞ

最近、日々のお洋服に悩んでいらっしゃいませんか?

着こむまでもなく、かといって油断できない肌寒さ。。

コットンのニットに、履きこんだ風合いのデニム。アウターはまだまだ綿物の方が使い勝手がいい!

実際に、今日明日着たい。そんなイメージです

SEA SALTのニットは緩やかに裾に向かって広がっており、絶妙な襟開きと着丈が こんなの欲しかった~と思えるアイテムです。ニットってカットソーよりきれい目なポジションで着れるところが良いですよね!

Levi’sはあえて、裾をもたつかせ下の方にボリュームをもたせルーズさを。フェミニンになりがちなニットの照れ隠しみたいなものです(笑)

KAIさんのチャイナジャケットは、ジージャンのような感覚で着ることができます^_^

ジグザグに付いたボタンが、エスニックの中に遊び心を感じさせてくれます。

襟はただのスタンドカラーではなく、前の方が内側に畳まれており前下がりになっています。

袖付きは、ゆったりとしているのでもう少ししたらウールのニットを中に着ることもできますよ〜

お次のコーディネートはネイビーと白でスッキリとした色合いに、スッキリとした縦長なシルエットで。

素材感も含めてマニッシュとフェミニンの要素が見え隠れ。お仕事にも活躍してくれそうです^_^

Ataraxia super140 kimono coat ¥176000

Onlineはこちらからどうぞ

assiette 2way wool top ¥16500

Onlineはこちらからどうぞ

Ataraxia washable basic pants (着用サイズ2) ¥34100

Onlineはこちらからどうぞ

THR BACK WARD BENDER Medicine bag ¥132000

アタラクシアさんのきものコートは存在感がありつつ、固くなりすぎない印象です。とっても着心地がいいので、リラックスしてきて頂けますよ!

襟の落ち感や、肩のラインがしなやかな女性らしさを演出してくれます。

ベルトをせずサラッと羽織ると、ガウンのような感じになります

バックは、今シーズンからお取り扱いが始まりましたザバックワードヴァンダーの小ぶりな物を。ミニマルな現代にピッタリなサイズ感です。

コートは手に持っても軽いので、デパートなど室内で脱いでいただいても邪魔になりません^_^ ここ、ロングコートのポイントですね♩

アタラクシアさんの定番パンツ。テーパードしているのでトップスやアウターがゆったり目でもバランス良くコーディネートしていただけます。

着丈もしっかり長さがあるので、長身の方にもオススメです。サイズはツーサイズ、1と2がありまして私は2を着用しています^_^

こちらの薄手のウールトップスは、前後ろで着ていただけるのでシンプルなタートルのトップスとしても。ボタンを前にしてポロシャツの様に、ボタンを外して羽織ものにも!長いシーズン活躍してくれるアイテムです。

ボタンをかける位置によって、襟のタートル具合を調節できますので タートルが苦手な方でもきて頂けます(^^)

           

           

              

Marbot service man shoes white ¥37400

合わせた靴は、あえて白にしてみました。黒い革靴も好きですが、足元を軽い色目にし軽やかさをプラスする事で無骨さを軽減^_^

        

色んなお客さまのお顔を想像しながら選んだアイテムでコーディネイトしてみました(^^)

着るものに悩むこの時期だからこそ、気に入っていただけたら嬉しいなぁ〜と思います♩

ご覧いただき、ありがとうございました!

それでは、健やかな季節の変わり目をお過ごし下さい(^^)

        

PICTURE

Instagram

ONLINE SHOP『SHOPPING IN !』

MAILpicmail@wonder.ocn.ne.jp

TEL 092-761-5726

あの頃の素朴なポップスミュージックが流れ出して心の奥がギュっとなって少女だった記憶に包まれる服。

  

詰め込みすぎたタイトル、ほんとはもっと詰め込みたかったくらいです笑

今日ご紹介するコレクションは語ると長くなりそうな予感ですが、なるべくくどくならぬよう気を付けますのでどうかお付き合い頂けたらと思います。

  

THR BACK WARD BENDER

Sailor shirt  organic cotton100%/ button cow leather ¥64900

       

  

KAI

バンダナネックドレス ハイカウントギンガム cotton100% ¥49500

  

KAI

チャイナジャケット インディゴギンガム cotton100% ¥45100

   

THR BACK WARD BENDERというイギリス発のブランドとKAIという日本のブランド。

Pictureではこの秋ベーシックなアイテムもありつつ、この2つのクリエイションのようにどこかフレッシュでピュア、新鮮な空気を感じるコレクションをお届けしています。

  

少女でした。かつては。日常に流されて忘れてしまいそうなピュアな部分。みんなの中に潜んでる少女性はこの深い赤のギンガムチェックとリボンのワンピースによって引きずり出されます。

憧れてたかわいい〇〇、○○ちゃんみたいになってみたいかも等、昭和を愛する私にはつまりはストライクゾーンをぶっちぎりど真ん中追突、くらいなわけですが。

  
  

しっかりとした作りのハンサムな顔のレースアップシューズを合わせたらドレスアップに。

 
  

いかがでしょう。愛香さんは現代人らしいすらりとした164㎝のショートヘア、とても似合っていてバランスが絶妙です。ほっこりなりすぎずどこかモード感、ラインの出たヘアスタイルのせいかな笑

大人だからくどくならずに気負いなくさらっと着ることができてしまう不思議なワンピース。

赤いしギンガムチェックだし、いやいやむりむりと一瞬思いそうですが全くもってその心配一切無用。

ある程度の年齢になったからこそ馴染むことができる深めの赤と長めの丈、アシンメトリーなリボン。

語りすぎました失敬、改めてこのワンピースはKAIさんという日本の女性が手掛けるブランドですが、

そのアトリエしかり、デザイナーさんの肩肘張らないような佇まいしかり、このお洋服たちのバックグラウンドは語るより感じろよとお洋服たちは言っているようです。

今からはこの上にニットカーディガンやコートを合わせて、シーズンレスでいけるので季節に応じて長く楽しめるそこもまた肩透かしでいいんです。

私が着るとまた印象が違います。ウエストのリボンを外してリラックスな雰囲気で着てみました。

そしてここでもオーロラシューズの懐の深さに感銘を受けます。

どんなスタイルでも受け入れてくれる良さは代用のない貴重な靴だと感じます。

156㎝の私だとワンピースも丈感が変わるのでご参考になればと思います。

この年齢になってのこの赤いワンピースは撃ち抜かれました♡

         

  

続きまして、、ポイントが多いですね。とても素敵なコーディネイト!
  
  

THR BACK WARD BENDER

Marmaid apron deadstock denim / button leather ¥85800

このエプロンのようなロングなデニムでアシンメトリーで、なワンピースにはセーラーのシャツの合わせています。うーん!すごく要素多いのにバランスが良くてかわいくてたまらない。そしてやっぱり懐かしい。私たちの中に根付くセーラーカラーの絶対。今は素敵なモデルチェンジで新たにあの頃のピュアさで袖を通したい。もちろん上質でありしっかりとしたオーガニックコットンであること。

このブランドのこだわりがレザーのボタンしかり随所に現れた特別なセーラーシャツ。

  

肩は右側だけのベルトで。非常にデザイン性が高く満足度も高い一枚だと思います。

何しろ主役感と存在感がありその上デッドストックデニムの持つ独特な良いハードさが、これまたほっこりとはならずに大人の女性の個性をスルスルーっと引き出すようです。

THR BACK WARD BENDER
Jellyfish bag S Handwoven cotton / Vegetable tanned leather ¥86900

お洋服の一部になるようなバッグも大きさ違いで2種類あります。

          

  

THR BACK WARD BENDER
Jellyfish bag L Handwoven cotton / Vegetable tanned leather ¥91300

           

THR BACK WARD BENDERというブランドはイギリスらしい特徴を感じさせながらもアーティスティック、クラフトマンシップにのっとった物作りの姿勢も素晴らしく魅力的です。

なるほど。一筋縄ではいかない理由がありました。

今回のコレクションは「ワイルドワイルドランド」と名付けられています。

詩人チャールズコーズリーにインスパイアされて生まれたお洋服たちということです。

全てを紹介してしまったら朝になりそうなので、ほんの一部その世界観だけでも・・と引用します。

  

『北コーンウォールの四季』

ここに横たわり古い夏を待っている  

真っ赤な顔と麦わら色の髪  

私はマラジオンからの道で彼に会う そして地中海

9月はルークのスプレーを飛ばした

空の地図では背の高い船のマストが森の中で割れる

そして秋の がはためく

私の部屋は明るいガラスの小屋ですべてのコーンウォールが私のドアで雷鳴を上げそして

冬の白い船はうそをつく 

湿原の海路で

  

THR BACK WARD BENDER

Medicine bag Vegetable tanned leather / deadstock linen ¥132000

小さなバッグも特別な日に大切に持ちたい、そんなふうに夢を見させてくれる何かがTHR BACK WARD BENDERの中に見つけられます。

  

先ほどご紹介したセーラーシャツに KAIのバッグギャザーパンツを合わせています。

  

セーラーカラーの部分が大きくてバランスが絶妙です。

  

レザーで作られたボタンや袖のシルエットにこのブランドらしさが出てるようです。

  

洋服が醸し出すノスタルジックな空気感はこのブランドならではです。

  

こちらも身長差で出る違いを見てみてくださいね。

  

  

こちらのチャイナジャケットもギンガムチャックで懐かしさと新しさの混在。

  
  
  
  

KAI

バックギャザーパンツ   カーキベージュ チノクロス S/ M  cotton100% ¥29700

このパンツはウエストに特徴あり!お腹部分が緩いカーブになていることで、スッキリラインに見えるという計算されたお作りです。履き心地も良くなる上に気が利いていてデザインにもエッジが効きます。

  

今日は熱の入れ具合のせいかついつい長くなりましたが、ここまで見てくださってありがとうございます。

最近たまに「ここにPictureあったんですね!」と言われることがあるので、Instagramの方で道案内ふうの動画をアップしてみましたので、よかったらそちらも是非覘いてみてくださいね!

今日もお付き合い頂きありがとうございました!

         

         

PICTURE

Instagram

ONLINE SHOP『SHOPPING IN !』

MAILpicmail@wonder.ocn.ne.jp

TEL 092-761-5726