大人のベーシックな白Tシャツならこれを!

皆さまこんにちは。6月に入り、梅雨にも入り、日々朝夕、くるくる変わる天候と温度。

ジメジメやムシムシや暑い!いや、なんか肌寒!っとなったりですね、大変です。

ところで皆さま、自分の中でベストな定番白Tシャツというのは決まっていますか?

一定の季節で、雑誌でも必ずや特集されているこの、大人が選ぶ究極の白T!なるもの。

きっと白T難民の方も少なからずいると信じて、今回はご紹介してみようと思います。

YAECA ドライタッチTシャツ ¥7700  onlineshop

COLOR/WHITE/NAVY

SIZE/S/M

YAECAのドライタッチなシンプルシャツです。真っ白と濃いネイビーの2色があり、印象はかしこまりすぎない品の良さがあります。オフィスでも使っていただけそうなきれいなTシャツです。

サラリとした感触で、速乾性に優れ梅雨時期や汗をかく季節にはうってつけの一枚といえます。Sサイズをスッキリと着るも良し、Ⅿサイズを少しゆるめに着るのも良し。

いつでもサラサラドライでいたい方にはこちらをおススメいたします。

CONTEMPO リラックスTEE ¥9900 onlineshop

COLOR/WHITE/BLACK

SIZE/S/M

さてこちらはCONTEMPOの生地感が薄めのTシャツです。少し丸みを帯びた肩のラインは風通しが良く、全く重さを感じさせない言うなれば、ふわサラな感触です。身幅も余裕があり、クルーネックのリブ部分は細いので、より大人っぽく着ていただけるかと思います。白と黒の2色あり、どちらも持っておきたくなるそんなTシャツです。

CONTEMPO リラックスTEE side seamless ¥11000 onlineshop

COLOR/WHITE

SIZE/M

先程のものと同じ形ですが、こちらはさらにくったりとした風合いで生地の落ち感があるTシャツです。

色目もホワイトでありながらもほんのりと温かみのある白なので、着ている人を柔らかい印象に仕上げてくれます。ゆるっとさりげなくキマる!といった感じでしょうか。

YAECA 草木染Tシャツ ¥9900  onlineshop

COLOR/WHITE/GRAY/YELLOW

SIZE/S/M

こちらはもうお持ちの方がいるかもしれません、草木染が施されているYAECAのTシャツです。

ほんのりと色を感じる3トーンのカラー展開で、特にYELLOWは表情を柔らかく明るく見せてくれるのでとてもおススメです。あえてゆるめのⅯサイズを着て頂くと、リラックス感と女性らしさが出るので大人年齢はとても惹かれるわけです(笑)

YAECA パイプドステム ウォッシュド  ¥26400 SIZE/29/30 onlineshop

それはそれは何年も何十年も前のこと、、

白いTシャツと洗いざらしのデニムと私、、部屋とYシャツと私のようですがそうではなく

シンプルな格好に命をかけた時代がありますよねきっと誰しも。そんな歴史がある世代には刻まれているデニム&Tシャツスタイル。経年で沢山色んなお洒落もするけれど、ラインや色を変えつつも何歳になれど着ていたい格好はこれです。

YAECAから届いたばかりのデニムは程よく洗いがかかっておりやわらかく、馴染みが早いのでずっと着ていたかのような着心地でとてもよいのです。

YAECA パイプドステム ワンウォッシュ ¥19800 onlineshop

SIZE 30

以前出たデニムとの比較でよりわかりやすいかと思います。それぞれの良さがあってその日のフィーリングで選んで着たいですね。

CONTEMPO コンビネゾン ¥29700  SIZE/S/M onlineshop

オールインワンは幼く見られそう、、面倒くさそう、、スタイル悪く見えそう、、なんか動きずらそう、、などなど先入観がある方ご安心を。このYAECAの細いボーダーのつなぎで払拭できます。

肌触りが良く軽い着心地、脱着もラクチンで動きやすい。旅行にもよさそう!このまま寝れそう!意外と大人っぽい!ということですごくおススメなんです。タンクトップに重ねたりTシャツに重ねたりすることで、着こなしを楽しめます♪

CONTEMPO ¥6600

こんなのが欲しかった!気が利いてる!そんな声が聞こえてきそうなこちらはCONTEMPOのインナーパンツです。下着の透けが気になるときにさっとはいてもらえば安心。インナーパンツならではの印象は全くなくまるで薄いショートパンツのように綺麗です。

一枚持っておくととても安心な一枚かと思います!

さて今日も朝から雨がふっていますが、道端で嬉しそうに咲いている紫陽花や生き生きと生い茂る緑の植物達を見ると癒されます。

本格的な夏はすぐそこに!颯爽と涼し気に、白いTシャツで今年の夏を満喫しましょう!

PICTURE
Instagram

ONLINE SHOP『SHOPPING IN !』

MAILpicmail@wonder.ocn.ne.jp

TEL 092-761-5726

designer brand pickup!!

ピクチャーブログをご覧の皆さまこんにちは!

まだまだご紹介できていないブランドやアイテムがございますので、ここでブランドのご紹介とコーデにネートにてデザイナー物の雰囲気をお伝えできればと思います(^^)

先ずは、ブランドのご紹介からご覧下さい。

      

       

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【Alvana】アルヴァナ

時間の記録。

アーカイブを重ね合わせることで新しい「モノ」が生まれる。

固定概念にとらわれない、新しい時代に向けた商品づくり。

メイドインジャパンの上質な生地と、確かなパターンのデイリーウェアです

TYPEWRITER P.O DOLMAN SHIRTS

color .natural size. 2/3/4/ material. cotton100% ¥19800

生地の表面にダメージを少し与えたフェード感のあるタイプライター素材

ゆったりとしたサイズ感で1枚でも重ね着としても着やすいようにドルマンスリーブに。

ボタンには、水牛の別注ボタンを使用。

            

      

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【ŠP】エシュペー

エシュペーは、幸福の製品を表す言葉の頭文字です。私たちにとって、より良い製品や、産業の形を考えます。

ヴィンテージの衣服や民族衣装に見られる繊細な縫製をはじめとするディティールを取り入れています。それらを、私たちの生活になじむように設計した今を生きる人のための製品です。

EMBROIDERY LACE BLOUSE

purple cotton100% ¥40700

EMBROIDERY LACE BLOUSE

ash white cotton100% ¥40700

EMBROIDERY LACE onepiece ash white cotton100% ¥49500

         

          

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【HAAT eri】ハーテリー

アーカイブの帽子と服装を調査するプロジェクトであり、テキスト、画像、調査結果から得られた物理的な調査です。すべての生地には手作業による技術が採用されています。それは天然染料で手染めしたり、手でワックスをかけたりすることです。手縫いしたり、大切に集めたアンティーク生地を再利用したり。生地はインドおよびアジア全般で、可能な限り倫理的かつ持続可能な方法で当社のために特別に作られています。すべての製品はロンドンで少数のチームによって製造されています。

裏地から糸に至るまで、あらゆるディテールは継続的な研究と学習の結果です。手作りされ、古くなった生地の不完全性は着用とともに蓄積され、それぞれの作品がそれ自体で個性的でユニークなものになります。

使用しているカラコットンは、紀元前 3000 年から栽培および取引されてきた旧世界の綿花と考えられています。この生地はインドのカチ地方が原産で、そこではこのヤードが有機栽培され、手紡ぎされ、自然に染色され、何世代にもわたってこの生地を作り続けている職人たちの協同組合によって手織りされています。

標準的なコットンよりも水とエネルギーの使用量が大幅に少ないため、環境にも優れています。一般的なコットンよりも繊維の密度がやや高く、リネンに似た風合いがあり、通気性が良く快適です。

私たちは2つのプロセスを経て、両方とも手作業でしたが、特に1つは、絨毯織りに似たプロセスであるプチ チャルカと呼ばれるスタイルで作られました。これにより、より優れた質感とぬるぬる感が生まれますが、綿の柔らかさは保たれています。すべての生地とトリムは天然繊維で作られており、インド原産の植物種を使用して自然に染色されています。私たちはこのコレクションのために、ラモン・ノー・デセンの男性といくつかの織り物を作りました。すべての糸は手作業で行われ、非常に手間のかかるプレスであり、非常に高価です。これらはすべて天然素材で、自然に生成されていますが、傷つきにくい有機染料で染色されています。

※ブランド側概要

SOBACHA handwoven peti charka kala cotton

walnut brown ¥82500

          

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【Beautiful shoes】

デザイナーの竹ヶ原敏之介氏が手掛ける

〈AUTHENTIC SHOE&Co.〉や〈foot the coacher〉などを手掛ける竹ヶ原敏之介のレディースライン。

ミニマルなデザインと精巧なディテール、計算された設計によって生み出される女性のためのコレクション。足をより美しく見せるよう追求したデザイン性を特徴とします。

Minimal loafer khaki brown size 23/ 23.5/ 24.5cm ¥49500

        

       

~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【THEBACKWARDVENDOR】

ファッションのトレンドには目を向けることはなく、伝統的な工芸品から、その技術やプロセスを参考に受け継がれた手作りによる美しいデザインに注目しています。そのデザインコンセプトは仕事や余暇、旅行といった日常生活に根ざしています。天然染色素材のみを使用して一点一点細心の注意を払いながら手作りされ、その芸術性と技術を作品で紹介しています。

ベジタブルタンニン鞣しの革、手紡ぎ手織りのリネンやヘンプ、コットン。デットストックのリネンやヘンプ、コットンを使用しています。

cotton jelly basket handloom cotton with natural dye option  ¥96800

Medicine bag deadstock linen natural ¥132000

         

         

ここからは着用写真をご覧下さいませ(^^)

      

アルバナさんのトップスとハーテリーさんのボトムスをオーバーサイズで着用してみました。もともとメンズブランドですので、幅広い体型の方にご愛用いただけます。涼しい素材のシャツにパンツ、着心地は軽やかですがラフになり過ぎないコーディネートで大人なキチンと感も演出できます。

着用スタッフ156cm

トップスサイズ4、ボトムスサイズS

                   

着用スタッフ164cm

トップスサイズ3、ボトムスサイズM

メンズライクなコーディネートにザバックワードベンダーさんの小ぶりなバックでミニマル感をプラス。

        

先ほどのボトムスにエシュペーさんのスワンレースギャザーブラウスで、女性らしい涼やかさや遊び心が素敵です!

       

          

こちらはパープルカラーをインして、甘くなり過ぎない印象に。

        

足元はビューティフルシューズさんのプレーンなローファーでプレッピーな印象に。

         

先ほど着用していたエシュペーさんのブラウス、ロングバージョン。贅沢に使った生地が雰囲気を醸し出してくれます。しっかりマキシ丈なところがまた◎です!

       

いかがでしたでしょうか?

ブランドそれぞれの良さを活かしながら、ピクチャーのフィルターを通して表現、ご紹介いたしました。トライしてみたいけど、今一歩踏み出せないアイテムやコーディネートも試してみようかな?持ってみたいな!など

今お持ちのお洋服や小物を引き立ててくれたり、新しい雰囲気を出してくれたり

楽しみを想像していただけたら嬉しいです(^ ^)

ご覧いただき、ありがとうございました!

引き続き皆様のご感想、お問合せ、お待ちしております♪  

PICTURE
Instagram

ONLINE SHOP『SHOPPING IN !』

MAILpicmail@wonder.ocn.ne.jp

TEL 092-761-5726

雨の日ASEEDONCLOUD

今日はずっと外は雨です。皆さまこんにちは!どんな休日をお過ごしでしょうか?

大型連休も終盤、降り続ける雨も久しぶりでいつもと少し違う静かな雰囲気の写真でスタートしてみたいと思います。

さて、物語の主人公のようなノスタルジックなワンピース、いつの時代かどこの国かもわからない、そんな空気を持つASEEDONCLOUDのお洋服に袖を通せば気分は、、不思議と開放的。

淡いトーンのシノワズリーを思い浮かべるテキスタイルが素敵です。意図的にダメージ加工風の施しがあるところなど、こだわりを感じて。初めて袖を通すのにずっと前から着ていたかのような気持ちになります。アンティークのお洋服を着た時の気持ちに酷似しています。

身長165cmのミチさんが着た場合、こんな風にサラッと洗練された仕上がりになりました。

  

次は温水(身長156cm)着用お写真になります。  

  

  

  

  

  

Jiyusou smock dress natural ¥49500 onlineshop

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

  

Recreation bag beige/black ¥33000 →online

物語の中では主人公達がスケッチブックを入れて外付けのポケットはペンケースを入れる用のバック。

A3サイズも入ります。肩掛けのベルトは取り外しができポシェットとしても使えます。

 

  

  

jiyusou border lace vest navy ¥24200 onlineshop

  

  

  

  

jiyusou border lace knit navy ¥27500 onlineshop

HW wide trouser sizeXS  ¥26400 onlineshop

2種類のニットはレースがとても素敵でネイビーカラーが甘くなり過ぎずキリッとした女性に。

  

  

  

  

ある町の中心には大きな時計台があり

そこに時計技師のおじいさんが住んでいました

いつも一緒だったおばあさんがいなくなってからはすっかり時が止まってしまったおじいさん

町の時計台の事も忘れたまま

思い出のからくり人形を作って暮していました

そんなある日

町に訪れた少年との出会いにより

おじいさんと町の時計台は再び動き出しました

今回はそんな2人のお話

いつも素敵なストーリーを届けてくれる

ASEEDONCLOUD

これからブラウスも入荷予定ですがぜひon-lineshopの方にも詳しくお話しさせて頂いているので

ぜひご覧下さいね!

今日も見て頂き読んで頂きありがとうございます!

        

         

PICTURE
Instagram

ONLINE SHOP『SHOPPING IN !』

MAILpicmail@wonder.ocn.ne.jp

TEL 092-761-5726