お盆を過ぎたとて暑いので

八月半ば、福岡では35度を上回る猛暑日が15日以上続き、初、だそうです。

お盆過ぎたら涼しくなるという認識は上塗りされ、今や日本は南国レベル

地球に合わせてこちらも対応しなくてはなりません。

春夏秋冬のずれ込み(後乗り)は明らかで、そろそろ暦の色々も変えないとギャップあります。

まだまだどうやら続く高気温、でも真夏の気分も切り替えたい。  

ご紹介しているボトムス類はどれも最後の一本ですので、ずっと気になってくださっている方は是非この機会に!!

  

  

  

  

  

  

色使いや小物で残暑感、真夏の雰囲気よりも多少はシックにしたいもの。  

涼し気なパンツの裾がカラフルでいいアクセントになってます。

  

  

  

●丸襟ギャザーのブルーのブラウスの詳細はコチラ

●裾がポイントのパンツの詳細はコチラ  

●チェックのストールの詳細はコチラ

●オーロラシューズの詳細はコチラ

 

    

  

  

甘く見えがちな丸襟とギャザーも、色とコーディネート次第で変わります。

すっかり大人だからこそ着やすくなる、そんな側面もあるかわいらしいフォルムのもの、

特にこんなきれいなブルーだと、誰もが挑戦しやすくてまとまりやすく上品です。

  

  

  

チェックは永遠にかわいいと思いますけどみなさんはどうかな?

使い込むほどに優しい表情になるこの生地だとなおのこと。

最近の私は必ずこのストールをバッグに入れています。車中の日差しと冷房よけ、炎天下を少し歩く時などとても助かってます。  

  

  

  

  

   

●カーキのパンツの詳細はコチラ  

      

   

寒色チェックも暖色チェックもどちらもかわいいのでおすすめです。

またこのオリジナルパンツは程良いテーパードでカーキ、探してた!こんなのを!とうなずける一本です。

  

  

  

くるりと巻き付けてしまえば秋もしっかり使えます。  

  

    

抑えめカラーで夏の終わりのハーモニー  

 

    

  

関係ないですが、最近白髪を伸ばしはじめました。早いかなぁとも思いましたが白髪家系なので挑戦中です。このルートをすでに体験された方いましたら、アドバイスお待ちしてます♪  

  

   

●白いシャツの詳細はコチラ

●グリーンのパンツの詳細はコチラ

  

    

●グレーのコンバースの詳細はコチラ

  

  

    

  

  

とても人気物のグリーンのパンツ、これからは真っ白いシャツと合わせてスッキリと。

振り幅のある一本だと思います。きれいな着こなしも新鮮、コンバースで少し緩めると余裕が出ていいですね。  

  

  

  

  

  

見る方も気持ちのいい組み合わせ!シンプルなアイテムだけどチェックが入るとたちまちキュートが足されます。  

白いシャツもありきたりなものではなく、しっかり吟味して選び抜いたものだからこそ存在感が際立っています。

  

  

この素材感で透けない、という点も安心なシルクのグリーンパンツ、ぜひ挑戦してみてください。  

  

  

いいものは後ろ姿も美しいです。     

  

    

眩しすぎて人相が悪くて申しわけありません、でもこの白いシャツのシルエットの綺麗さをお伝えしたく!  

  

    

 

●白いシャツの詳細はコチラ  

       

  

後ろ姿にもポイントがたくさんなので、360度どこから見ても完成されているところ、流石です。   

  

 

    

●青いワンスターの詳細のコチラ  

      

  

  

     

   

スウェードのブルーなら、今からの季節でもアクセントとして充分使えます。

ボリュームある靴底でバランスもとりやすく、これから洋服が重くなってきても使えます。

  

  

  

    

  

巻くのが面倒なときは、ただこのように使ってもいます、、笑

    

    

最後に、、このスニーカーの中にはとても機能的で使いやすいソックスを忍ばせています。

  

    

スタッフ全員愛用中のスニーカーソックス。肌触りやちょうど良い深さ、滑り止めなど推せるポイントはいくつもあります。  

伸縮性に富んでいるので、あらゆるサイズの方にも適応してくれると思います!

  

  

    

表に出てこない安心感◎

  

  

  

  

  

    

これくらいの塩梅です。

  

  

底はこのように!行儀が悪くてすみません!

  

  

今日は残暑な感じでお届けいたしました。

明日、水曜日は定休日となっております。

暑い日々でお出かけも躊躇する季節ですが、お家でも楽しく見ていただけるようにオンラインショップで詳しくご説明しているので、ぜひ見てみてくださいね♪

  

PICTURE
Instagram

ONLINE SHOP『SHOPPING IN !』

MAILpicmail@wonder.ocn.ne.jp

TEL 092-761-5726

June スタッフおすすめコーディネート②

photographer Benico

       

        

ピクチャーブログをご覧の皆さまこんにちは!

今月のスタッフオススメコーディネート二人目は澤北よりご紹介させて頂きます

宜しくお願いいたします

今回のコーディネートは、いつもおススメする側なのでおススメされたお洋服を着てみました

Instagramの方でも動画でご紹介しておりますので併せてご覧くださいませ(^^)

6/19 Instagram

       

       

爽やかなサックスのシャツは着ていても見る側も涼しい気持ちにしてくれます

YAECA shirt →詳細はこちらからどうぞ

        

     

      

      

こちらもとっても涼しいポータークラシックのアロハシャツ。手書きをプリントした♡マークが隠し絵の様で楽し可愛いです

PC ALOHA →詳細はこちらからどうぞ

     

       

      

ザクザクっと持つことのできるYAECAのマルシェバックは天然染めのコットンリネン。経年変化が楽しめそうな表情をしています!

YAECA マルシェバック →詳細はこちらからどうぞ

      

        

        

      

シャツの襟元が苦手な方が意外といらっしゃるなぁとよく思います。シャツを着たいけど襟がなぁ~と思われている方にとっておきのカタチです!

YAECA Vネックシャツ →詳細はこちらからどうぞ

生地違い(Instagramの方で着ています) →詳細はこちらからどうぞ

       

         

       

ファンの方も多い加賀美さんとのコラボトートも気軽に持て且つキャッチー!

YAECA プリントバック ¥5280 (通販ご希望の方は直接店頭までお問い合わせくださいませ)

         

         

最後になりましたが、、

履いているショートパンツはASEEDONCLOUD HW の今シーズンのカラーです(^^) 女性も男性も履けるサイズ感でセレクトしておりますのでお家に一着あると良さそうですよ~暑い日々には取り合いになっちゃうかも。。 →詳細はこちらからどうぞ

      

靴は言わずもがな、Aurorashoesでございます(^^) →詳細はこちらからどうぞ

※ご希望のサイズがない場合はお気軽にお問合せくださいませ

      

       

いつもの自分の様でいて

そうでない様な

長年知っている人同士だからこそ、こんなのどう?と言われると着てみたくなる

何かいいかも~と思える。

私たちスタッフ間でもそんなやり取りがよく繰り広げられているのです(笑)

個人的に、何か欲しいけど何を選んでいいかわからないなぁ~これから暑いし。。

という時に欲しくなるアイテムが詰まった回になったのではないかと思います♪

皆さまも、そんな質問がありましたらどしどし聞いてくださいね

      

ご覧いただきましてありがとうございました(^^)

     

      

PS

私事ですが。暑い夏をのりきる為の策として、朝温野菜生活を始めました(笑)

(根拠はないです。なんとなくの閃きです)

PICTURE
Instagram

ONLINE SHOP『SHOPPING IN !』

MAILpicmail@wonder.ocn.ne.jp

TEL 092-761-5726

February スタッフおすすめコーディネート②

ピクチャーブログをご覧の皆さまこんにちは!

今月のスタッフおすすめコーディネート2人目は澤北よりご紹介です

宜しくお願いいたします(^^)

私事ですが個人で投稿しているInstagramで、オフィシャルとは違った店内の様子や新着情報、スタッフの日常などを切り取りストーリーに投稿しております。

特に

#今日のミチさん 

#今日のベニさん 

というハッシュタグの投稿は面白おかしく

皆さまに大変反響頂いており、撮っている私の楽しみな日課にもなっています(笑)よろしければ気軽に覗いて見てくださいね♪ 

と話はそれましたが

このブログを作る際に、Instagramのストーリーでリクエストありますか?と問いかけたところ

気持ちは春だけど、まだ少し寒いなーって日のお勧めコーディネート

とのお声がありました。

ですよね~解ります!! 重たい物着たくないけど寒い。けど春っぽくしたいですよね!

という事で、そんなイメージで私がいつも着ている感じのお洋服をご紹介させて頂きます

お時間がある時に、是非ご覧くださいませ。

      

      

アイテムのご紹介から

Levis vintage clothing 501 1954  ¥38500 onlineshop

色の濃い方は真新しい1954で、薄い方は十数年愛用している同じモデルです。もう履きすぎて生地も色も薄くなっているので新調の時かな~と思っています。今回のコーディネートの柱はこのジーンズにします。

       

       

        

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ASEEDONCLOUD cable cardigan red/off white ¥41800 onlineshop

どんな季節にも活躍するアイテム。ザ‼︎カーディガン。寒い時にはアウターの中に。暖かくなってきたらアウターになってくれる万能アイテム。こちらはお尻が隠れるくらい長めで、ガウンの様にも見え雰囲気が出ます。編地のデザインが素敵でずっしりしっかりしてそうに見えますが、きっとご想像より軽いですよ(^^) 

余談ですが先ほどSpotifyからLovefoolが流れてきました。懐かしい(笑)

      

       

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

YAECA ドライタッチTシャツ ¥12100  / コンフォートシャツ リラックスロング ¥20900 onlineshop

届きたてほやほやのヤエカからロンTと白シャツを

            

         

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Closely タンクトップ ¥8030 onlineshop

もはやお伝えするまでもないのか?と思う程ご好評いただいておりますタンクトップは白いトップスのインナーに必須なアイテムですね!着心地カバー力抜群◎

         

        

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

DOREDORE ハイソックス offwhite/ blue/ berry¥6490

※berryというカラーはお写真にはないですが店頭にはございます

季節の変わり目にデニム履きたくなりますよね~

でも膝下寒いですよね~

って時どうされていますか?

私もミチさんもパンツスタイルの時に手放せないのがこのハイソックス。ロールアップした時にチラッと見えても可愛いく、履き心地良く、、是非お試しいただきたいソックスです。靴下のわりに高級ですが満足度高いですよ!

       

      

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

Aurorashoes ノースパシフィック ¥44000 onlineshop

こちらのカタチはオーロラシューズが誕生して以来、長年変わらぬモデルでやってきていたところに現れた、新星と言っても過言ではないノースパシフィック。サンシャインプラスクラウドの高須さんがオーロラシューズカンパニーに頼み込み出来たカタチなんですよ~

      

      

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SUNSHINE+CLOUD

ニューマーケットバック¥8800/ リトルマーケットバック¥7700 onlineshop

サンシャインクラウドのロングセラーマーケットバック達。お洋服のアクセントになってくれますので季節の変わり目、着ているお洋服が代わり映えしないなぁ~というときに新しい色を買い足したくなるんですよね~。ラインナップは↑↑↑ onlineshopを張り付けていますのでそちらから詳細をご覧ください!

      

       

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

ここからは着画でご覧ください。お写真多めです(笑)

       

        

        

       

         

       

        

        

         

       

BEARFOOTのソファがピクチャーの癒しスポットです^_^

       

今回の撮影はセルフにて行ってみました(笑)表情がかたくてすみません

ご愛嬌という事で流して頂けたら有難いです。

それでは、長らくお付き合いいただきましてありがとうございました!

反響頂けたら嬉しいです♡

     

      

PICTURE
Instagram

ONLINE SHOP『SHOPPING IN !』

MAILpicmail@wonder.ocn.ne.jp

TEL 092-761-5726